鬱ニモマケズ。

うつ病歴3年の筆者が、「うつ病対策」や「健康」などに関することを記事にしています。

MENU

うつ病を克服するために私がオススメする本【5選】

この記事をシェアする

「うつ病を予防・対策する方法について知識を深めたい。」

 

「うつ病の勉強をしたいが、どの本を読めば良いのかわからない」

 

この記事は、そのような方に向けて書いています。

 

f:id:almaaa:20200324201636j:plain

 

皆さんは、普段なにかを調べたりする時にどのようなツールを使いますか?

 

今の世の中、インターネットで調べれば様々な情報を簡単に入手することができます。

 

しかし、インターネットの情報の中には、明らかに誤った情報情報源が不明確なもの伝言ゲームの末原型を失ってしまった情報などが数多く蔓延しており、本当に正しい情報を得ることが難しい場合があります。

 

 

私は、自分が今抱えている「うつ病」について調べたり記事を書いたりしているのですが、より正確な情報を得るために、医師などの専門家が出版している"本"を参考にすることが多いです。

 

本日は、私がこれまでに読んできた数十冊の"うつ病に関する本"の中で、「本当に読んでよかった!」と特に思えた本を5冊紹介させていただきます。

 

 

まんがでわかる自律神経の整え方


【中古】 まんがでわかる自律神経の整え方 「ゆっくり・にっこり・楽に」生きる方法 /小林弘幸(著者),一色美穂(その他) 【中古】afb

 

この本は、私がうつ病になって一番最初に最寄りの本屋さんで購入した本です。

 

うつ病患者にとって、文字数の多い本を読むことはとてもエネルギーが必要なことです。

 

この本を購入した当時の私は、うつ病の症状がひどく、仕事の参考書など読めるような状態ではありませんでした。

 

ですが、この本はマンガで書かれているため1ページ毎の文字数が少なく、読んでいてストレスがなく、楽しく最後まで読むことができました。

 

本の内容についても、自律神経を整えるため方法や効果について具体的にわかりやすく書いていて、とても勉強になりました。

 

 

いやな気分よさようなら


【中古】【カード最大12倍!3/25限定、要エントリー】いやな気分よ、さようなら 増補改訂 第2版 / デビッド・D.バーンズ

 

この本は、うつ病の治療法の中でも「認知行動療法」について、かなり具体的にまとめている本です。

 

おそらく、認知行動療法についてこれほどまで詳しく書いている本はないんじゃないか?というレベルで読みごたえのある本です。

 

ですが、1ページあたりの文字数が多く、ページも数百ページあるので、うつ病の症状がひどい方には個人的にあまりオススメできないかなと思います。

 

認知行動療法を本気で極めたい方に、ぜひとも読んでみて欲しい本です。

 

※本書にはページ数が少ないコンパクト版もあります。↓


いやな気分よ、さようなら 自分で学ぶ「抑うつ」克服法 コンパクト版/デビッドD.バーンズ/野村総一郎【合計3000円以上で送料無料】

 

 

こころが晴れるノート


【中古】 こころが晴れるノート うつと不安の認知療法自習帳 / 大野 裕 / 創元社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】

 

この本も、認知行動療法についてまとめられています。

 

先ほど紹介した「いやな気分よさようなら」とは対照的に、簡潔で・わかりやすく・サクサク読めるので、うつ病の症状がひどい方でも読める内容だと思います。

 

本書では、認知行動療法についてだけではなく、心身の緊張を和らげるための筋弛緩トレーニングや腹式呼吸法(リラクセーション法)についても解説しています。

 

 

脳から「うつ」が消える食事


【中古】 脳から「うつ」が消える食事 青春新書PLAY BOOKS/溝口徹【著】 【中古】afb

 

本書では、「栄養」という視点からうつ病の対策法について解説しています。

 

セロトニンなどの精神を安定させる神経伝達物質を作るために必要な栄養素について詳しく書いているでけではなく、今自分に足りていない栄養素についてもチェックすることができます。

 

私も、かなりザックリではありますが、うつ病と栄養について記事を書いています。↓

www.almaaa.work

 

 

お手玉をするとうつ、パニック障害が治る


【中古】 「お手玉をする」とうつ、パニック障害が治る ビタミン文庫/中原和彦【著】 【中古】afb

 

某駅前のブックオフで、僕はこの本を「本当かよ?( ^ω^ )」半信半疑で手にとりました。

 

ですが、読み見終わった頃には、僕は実家の押入れの中からお手玉を取り出していました。笑

 

お手玉を続けることで脳や気持ちにどのような変化が現れるのかを化学的に説明しているだけではなく、呼吸法などについても分かりやすく解説している本です。

 

私も、この本に書いてある通りにお手玉を実践し、効果を実感しました。

 

 

おわりに

 

以上が、私がオススメするうつ病対策の本についてです。

 

うつ病治療について書かれた本は数多く存在し、いろんな分野のうつ病対策について学ぶことができます。

 

もちろん、その中で必要な情報の取捨選択は重要になりますが、インターネットの情報よりは信憑性が高いのではないかと、私は考えています。

 

皆さんも、興味がありましたら、ぜひとも私のオススメの本をご覧ください!(・ω・)ノ